「山下丸」にてカワハギ釣り【赤川】

休日を利用し、久しぶりに赤川の友人4人と「山下丸」からカワハギ釣りに行ってきました🎣

天気予報では晴れ。

テレビでも「洗濯日和」と言っていたのですが・・・実際は雨が降ったりやんだり。

風も予報以上に強く、寒さに震えながらの釣りとなりました。

肝心のカワハギはというと、私の得意な“宙の釣り”はハマらず。

ゼロテンや、たるませ・ハワセの釣り方が有効な様子でした。

サイズは中型がメインでしたが、上がった個体はどれも肝パンで、見るからに美味しそう。
(ちなみに赤川は「釣りたいだけの人」なので、カワハギは友人等に配り、食べません😂)

底狙いが得意な友達がなんと22枚を釣り上げ竿頭をとりました!✨

みんな自分が食べる分だけ持ち帰り、余った分は私が持ち帰り友人に配りました。

肝パンカワハギは、お刺身にしても煮付けにしても絶品だったそうです。

寒さに耐えながらの一日でしたが、

仲間と久々に竿を並べた楽しい釣行となりました🎣

Share:

Facebook
Twitter

こちらの記事もおすすめ

お問い合わせ

クルーザーの管理・メンテナンスでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

さらに詳しく知りたい方へ

メンテナンスサービスの気になるポイントを詳しく解説します