24m定置網漁船新造船回航(山口県仙崎~三重県鵜殿)・4日目【津村】

24m定置網漁船新造船回航・4日目
(山口県長門市仙崎 ⇒ 三重県鵜殿漁港)

3月11日

朝、船主様方と集合。

先ずは大漁旗を掲げる準備を。

09:25、勝浦出港。

ここからは、船主様の船長が操船し、津村は船の取扱いのサポート。

鵜殿にはまっすぐ入港せず沖合を通過し、

先ずは市木の稲荷神社沖合を目指します。

今日の海はそこそこ荒れ模様🌊

昨日のうちに勝浦まで来ておいて正解でした🙆‍♂️

市木沖合から稲荷神社に向かって、お酒を撒き、航海の安全・大漁を祈願。

Uターンして、鵜殿漁港に向かいます。

最終目的地の『鵜殿漁港』に入港しました。

現在、使用している定置網漁船に横付け。

現在使用している船は、1ヶ月半後くらいに鹿児島への嫁入りが決まっており、

こちらの回航もご依頼いただいております🙇‍♂️

操縦室は、畳1畳ないほどの狭さです。
部屋になっていない😅

ハンドルも重く、小回りもきかなくて、燃費もかなり悪いとの事でした。

下船する頃には、降っていた雨も止みました。

新旧の『第五三浜丸』が並びます。

今回も無事に回航を終える事が出来ました🙇🏻

これから6時間半の道のりで、横浜に戻ります🚅

Share:

Facebook
Twitter

こちらの記事もおすすめ

お問い合わせ

クルーザーの管理・メンテナンスでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

さらに詳しく知りたい方へ

メンテナンスサービスの気になるポイントを詳しく解説します