今年初の猛暑日【遠藤亜】
7月に入り、忘れかけていたうだるような暑さが再びやってきました・・・ 静岡では、今年全国初の39℃台を観測したとのこと。 皆さま熱中症には十分にお気を付けください⚠️ 厳しい暑さの中も変わらず […]
7月に入り、忘れかけていたうだるような暑さが再びやってきました・・・ 静岡では、今年全国初の39℃台を観測したとのこと。 皆さま熱中症には十分にお気を付けください⚠️ 厳しい暑さの中も変わらず […]
ここ数日は夏日が続いておりますが、みなさま体調はいかがでしょうか? 身体が暑さになれていないこの時期は、特に熱中症にお気を付けください。 さて、昨日コットンハーバーにて ディーラー様より、新規艇の取扱い説明を受けました。
本日は、船体洗剤洗浄と船体メンテナンスのご契約をいただいております LAGOON SEVENTY7様の作業日でした。 今月は、 石川・富坂・赤川・相多・譲原・鎌滝の6名にて担当させていただきました。 77ft.カマタラン
YAMAHA Y38コンバーチブル様、 先日 作業が完了し、本日下架しました。 今回の上架整備内容は、 ・船底塗料全剥離 ・プライマー塗装 ・船底塗装(2回塗り) ・ハルのバフ掛け ・ジンク交換 でした
管理艇 カーバー 380様の上架整備が完了し、本日下架日。 洋上試運転も問題無く、納艇いたしました! 今回の整備では、 ・両舷プロペラシャフトを抜き出し、シャフトカットレスベアリング全交換 ・シャフトシール交換
3月に入り、春の陽気が待ち遠しくなりますが、 ここ数日は、真冬の空となっています。 今月より年間管理をさせていただくことになりました 37ft.カタマラン艇です。 『不具合や困ったときに、気軽に相談できる業者がいたらいい
本日は、Princess85様・Riva76様の上架整備が終わり、下架日でした。 三崎の脇野造船所様にて上架中のRiva76班と、 コットンハーバー様にて上架中のPrincess85班の 2班に分かれて回航です。 まずは
本日より、Riva76様の上架・船底塗装作業に入りました。 今回は、三浦市三崎の脇野造船所様にて上架し、作業を行っています。 まずは、仲出川・池田・譲原がYBMから回航。 その後、船底にこびり付いた貝を落とす作業からスタ
UR75様、1月13日より上架・船底塗装作業に入りました。 コットンハーバー様にて上架し、施工をしています。 プロペラ、シャフト、シャフトブラケット、油圧フラップのサンディング塗料剥し。 出港スタッフ2名を除く9名体制に
現在、管理艇Princess85様を コットンハーバーボートヤードにて上架し、 整備・ハルのバフ掛け・船底塗装の作業をしております。 バフ掛けを行い、 鏡面のように仕上がっていきます! シーズンオフに入り、 コットンハー