PRINCESS85様 瀬戸内海クルーズ – 4日日【津村】
淡路島岩屋港を出港し、小豆島草壁港に到着。 マリンジェット、ウィリアムボートを船から下ろして、 本日は海遊びです🚤 お天気は良いのですが、まだ少し寒さの残る一日でした。
淡路島岩屋港を出港し、小豆島草壁港に到着。 マリンジェット、ウィリアムボートを船から下ろして、 本日は海遊びです🚤 お天気は良いのですが、まだ少し寒さの残る一日でした。
芦屋マリーナを出港し、『淡路島岩屋港』へ向かいます。 明石海峡大橋と淡路島 淡路島岩屋港に入港すると、 今年もお世話になる ”源平”さん が見えてきました👋 無事、岩屋港到着。 今日の夕食は、恒例の源平さ
本日よりプリンセス85に乗船し、クルージング🚢 芦屋マリーナを出港し、『大阪・関西万博』の会場である大阪港へクルーズ。 万博のシンボルでもある ”大屋根リング” を海上からぐるりと1周半。 日本の神社仏閣
前日まで横浜にて現場作業を行っていた譲原も陸路にて神戸入りし、 今回のクルーズは 津村・仲出川・譲原・齊藤 の4名で担当いたします。 オーナー様と合流し、本日は神戸観光。 ジャンボタクシーをチャーターして、弊社スタッフ含
プリンセス85様 瀬戸内海クルーズ【回航編】 弊社管理艇の中で、最も大きな艇であるプリンセス85様。 今年も、5月の大型連休に瀬戸内海クルーズのご依頼をいただき、 事前に芦屋マリーナまでの回航を行います。 初日はホームポ
4月5日は隅田川へお花見クルーズに行ってきました🌸🌸🌸 ここは中央大橋の手前。 隅田川を上っていき・・・ おなじみ【アサヒ本社ビル】 この先にあるのが【隅田公園】 屋形船に
24m定置網漁船新造船回航・4日目(山口県萩 ⇒ 石川県珠洲市蛸島漁港) 4月3日 金沢港を4:35に出港。 予報通り、西からの風、波で、コテンコテンになりながら 時速約20キロで能登半島を北上します。 途中、フランスの
24m定置網漁船新造船回航・3日目(山口県萩 ⇒ 石川県珠洲市蛸島漁港) 4月2日 早朝にてタクシーが営業していないため、 4:20に民宿を出発し、真っ暗な道を歩く事、16分。 香住漁港に到着。 水揚げされた香住ガニがた