社員研修に行ってきました(ダイビング訓練)【津村】
先日、社員研修に行ってきました。 弊社所有の水中スクーター2台を持ち込み、 スクーターの操作練習からスタート。 ※水中スクーターはレンタル可能ですので、ぜひご利用ください🤿 メインのダイビング訓練では、 […]
先日、社員研修に行ってきました。 弊社所有の水中スクーター2台を持ち込み、 スクーターの操作練習からスタート。 ※水中スクーターはレンタル可能ですので、ぜひご利用ください🤿 メインのダイビング訓練では、 […]
弊社管理艇「EXULT45」様のFBエンクロージャー交換が完了しました! 今までのエンクロージャーは8年ほど前に作られたもので、 直射日光や紫外線、潮風により年月が経つにつれ劣化し・・・ ※参考写真 劣化したエンクロージ
夢の島マリーナにて管理契約をいただいております、 EXULT43様の船体洗浄作業に 石川・松本・渡邉・赤川 の4人が入りました。 両舷洗いでのご契約を頂いているので、 反転作業も行い、すべて手洗いで洗浄を行います。 夢の
トリムタブの故障により、別のトリムタブ ZIP WAKE への総取り替え作業を実施しました。 まずは既存トリムタブを取り除き、旧トリムタブ取付け穴をファイバーグラスで補修。 マットを積層してしっかりと面出しを行います。
EXULT38様の出港をドライバー 赤川・クルー 松本 にて担当しました。 今回は釣り🎣出港ということで、ターゲット🎯は ”カワハギ&デカアジ”。 まずカワハギ狙いで久里浜沖へ。
管理艇様のエンジンオーバーホール後の積み込み・復旧作業を行いました。 オーバーホールを終えたエンジンを、いよいよ船へ搭載します。 重機を使用しての作業です。 アフトデッキ下がエンジンルームで、FB後部にアフトデッキを覆う
ヤマハ発動機様からのご依頼で、 『YFR-27ヘルムマスター』の回航を赤川が担当いたしました。 今回は、ベイサイドマリーナ ⇒ 木更津マリーナまでの回航です。 最近は風が強い日や雨の日が続いていたため、 木更津港周辺には
今回は、管理艇様のエアコン海水冷却水取入れ口の詰まり除去作業を行いました。 上架後の船底の取入れ口の状態 海水冷却水取入口内部が外側からは清掃できないタイプです。 船底内側からの写真 バルブの先に90度エルボフィッティン
EXULT36様の釣り🎣ドライバー・釣りクルー派遣を 赤川・渡邉 にて担当しました。 今回のターゲットはカワハギとアジ・カサゴという事で、いざ出港!!🛥️ 午前はカワハギ狙い
プリンセス85様 回航・3日目 (西福岡マリーナマリノア⇒横浜ベイサイドマリーナ) 和歌山県・南紀勝浦を 05:23 出港。 まずは三重県・波切港へ向かい、3,000リットル給油。 給油を終えて波切を出港し、荒れ気味の伊