LY650『SEA GUY』号、復路回航・3日目【富坂・赤川・譲原】
昨夜、寝ようとし始めたぐらいから雨が。 夜中には雷と豪雨となり、何度か音で起き、若干寝不足・・・。 中盤戦の3日目がスタートしました。 夜中の雨は止まず、引き続き豪雨。 幸いなことに雷は止んでいたので、予定通り『土佐清水 […]
昨夜、寝ようとし始めたぐらいから雨が。 夜中には雷と豪雨となり、何度か音で起き、若干寝不足・・・。 中盤戦の3日目がスタートしました。 夜中の雨は止まず、引き続き豪雨。 幸いなことに雷は止んでいたので、予定通り『土佐清水 […]
オーナー様は函館滞在最終日。 曇り空が多い(気がする)函館、今日は晴天です☀️🌻 最終日だし天気も良いから港内で釣りをしよう! ということで、日差しが強くても爽やかな風が吹く港
今日は、『屋久島』を目指します。 風の影響で波が高く揺られながら、鳥に並走され進んで行きます。 走りながら予報を確認。 明日の予報が悪い・・・。行けるなら油津港まで行ってしまいたい。 ということでマイル・時間計算の結果、
今日は福岡出港最終日! 博多湾で海水浴をし、最後の最後まで福岡の海を堪能しました🚢! 昨日は風が強く、海水浴は断念しましたが、 今日はベストコンディション😎 最後はオーナー様にテンダーボー
1週間お世話になったホテルに別れを告げ、 今日から横浜ベイサイドマリーナへ帰る回航のスタートです。 今日は、『本部港』から『奄美大島古仁屋港』を目指します✊ ホテルから本部港に到着し回航の準備を。 地元のガ
昨日に引き続き、函館観光を。 ホテル出発前、 パンサー号の係留状態チェックに行くためホテルを出たところ……… 寒っ!❄️ 気温はなんと”24℃”!! まさか8月に寒いと言うとは思いませんでした
今日は昼過ぎから、のんびりとクルージング🛥️ これまで載せてきた『The観光地』のような雄大な自然や建造物の景色も大好きですが、 実は日常的に見られる 山!海!空! という感じの景色が1番好
今日は海遊びをした後に、博多湾クルージングをしました🛥️ まずは海遊び!🌊 昨日は曇りで少々待ちの様子がはっきりとは見えない状態でしたが、今日は晴天☀þ
今日は台風7号の影響なのか、風も強く、たまに小雨も☂️ パンサー号に行ってロープやフェンダーの状態に問題がないことを確認した後は、 オーナー様と函館観光へ🐄 「トラピスト修道院
沖縄クルーズ・ラストデー。 今日は、オーナー様ご夫妻と、 社員様1名、板前さん、釣り名人で釣りへGO!!🚢🎣 まず最初に目指したのは『伊江島沖』。 烏帽子のような岩は伊江島のシンボルでもあ