Y38「パンサー号」小樽・函館クルーズ -6日目-【遠藤】
6日目、函館は朝から雨。 20日(火)に上架していただけることになり、 業者さまから「念のため上架する場所の確認してみて」と言われていたので、実際に係留してみることに。 問題なく上架出来ることも確認し、一安心Ƕ […]
6日目、函館は朝から雨。 20日(火)に上架していただけることになり、 業者さまから「念のため上架する場所の確認してみて」と言われていたので、実際に係留してみることに。 問題なく上架出来ることも確認し、一安心Ƕ […]
今日は9時に『壱岐島』を出港し、 五島列島の『上五島』で海遊びをしました🏖️ ※長崎県の西に浮かぶ大小約150の島々からなる五島列島。 主な5島の北2島の若松島と中通島が「上五島」、南3島の
3日目も晴天☀️ 今日は朝イチで地元の方に追加で給油をしていただき、 昨日に引き続きプロモーションビデオの撮影を行いました🎥 今日は社員の方が操船をされ、ドローンを使って撮影し
04:40、岩内港を出港 台風5号が北海道に向かってくる中(熱帯低気圧にかわりましたが)、 小雨は降っていましたが、風もなく、波も穏やか。 8時間の長距離なので、1時間交代で操船しながら函館に向けて走りますὮ
2日目も『水納島』に向けて出発🏝️🚢 今日は社員様1グループのみなので、ゆっくりと海水浴を堪能🤿 ゴムボートと船外機も無事に直ったとの事で、 今日も水納島へ一
奥様とは小樽でお別れ。 次の目的地『函館』へは、オーナー様と津村・遠藤の3人で出港です🛥️ 函館へは途中の港で泊まりながら向かい、14日に函館到着予定。 まずは岩内港(横浜→小樽回航のときも
遂に始まりました! LY650様『SEA GUY』号・沖縄出港1日目🏖️ 今日は、午前便・午後便と社員の方を入れ替えて 本部港から15~20分ほどの距離にある『水納島』沖でアンカーリング、海
ご両親とご兄弟とは今日でお別れのため、 みんなで小樽港をゆっくりショートクルージング🛥️ クルージングにぴったりなお天気になりました🌞 バウデッキでは、時々波しぶきが飛んでき
🐄北海道支部より、遠藤がお届け🐄 愛嬌抜群のタルピー🍷 オーナー様のご兄弟みんなで 積丹(しゃこたん)半島の『美国漁港』へクルージングに行ってきました🛥&#